健康に役立つ機能もたくさんある!
健康にいい食事を心がけている人にぜひ注目していただきたいのがお米です。脂っこい食事を避けたり野菜を多く食べたりと、健康にいい食事といえばお米以外のものに目がいきがちですが、主食のお米にも健康に役立つ栄養素がぎっしり詰まっているんです。お米の産地である新潟でこれから求人を探すなら、ぜひお米がもたらす健康効果についての知識を固めておいてくださいね!
メタボ予防にお米が効果的
メタボなカラダになってしまうと、生活習慣病のリスクは一気に増大します。そんなリスクを吹き飛ばしたい人におすすめしたいのがお米です!お米には、代謝を促進する作用があるα-グロブリンというたんぱく質が含まれています。α-グロブリンは大豆にも含まれているんですが、最近はお米にも含まれていることがわかってきているんです。コレステロールや中性脂肪を下げる働きを持っている成分なので、メタボ対策にぜひ取り入れていきたいものです。朝食はパンやシリアルという人は、ごはんと味噌汁と納豆に変えてみるのもおすすめですよ。
糖尿病を予防する
糖尿病は一度かかると後が大変なので、日頃から予防する意識を持っておくことが大切ですよね。糖尿病は、GLP-1と呼ばれているホルモンの分泌量が少なくなると起こりやすくなります。お米にはGLP-1を増やす働きがあって、血糖値の上昇を抑えてくれることもわかっているんです。血糖値を気にしている人が真っ先に避けようとするのがお米ですが、お米の健康効果を知ると適度に食べておいたほうがむしろいいことがわかりますね。
腎臓病を予防する
腎臓が悪く人工透析をしなければならない人は、たんぱく質を意識して摂取するように指導されます。ところが、たんぱく質を多く含む肉や魚には、透析患者さんにとっては害となるリンやカリウムなども多く含まれています。もしリンやカリウムを摂取し過ぎてしまうと、血管や骨に悪影響が出てしまいます。そこで注目したいのが、たんぱく質を適度に含んでいるお米です。肉や魚ほどのたんぱく質の量はないものの、リンやカリウムは少ないので安心して食べることができます。たんぱく質というとどうしても米以外の食材に意識が向いてしまいがちですが、ぜひお米のことも覚えておきましょう!ただし、病院からの栄養指導を受けている人は指導内容に従ってくださいね。
お米で脳が活性化?
頭を使うと甘いものが欲しくなりますよね?そういうときは、脳がブドウ糖という栄養素を欲しがっているときです。お米のでんぷんは体内に入るとブドウ糖に変わるので、脳のエネルギー源になります。ブドウ糖だけでなくその他の栄養素も脳の活性化を助けてくれるので、勉強やスポーツ、仕事の合間のおやつにおにぎりなどを取り入れてみてはいかがでしょうか?